振付家。
2008年、Royal NewZealand Ballet在団中に振付家として活動を始める。
その後の10年間で国内外のバレエ団、バレエ学校で作品を発表し、その全てにおいて高い評価を得る。
振付作品
『Goldberg Variations』(2008, Royal NewZealand Ballet)
『Exit the Dragon』(2009, バレエ シャンブルウエスト)
『Thousand Knives』(2011, West Australian Academy of Performing Arts)
『Tobira』(2013, West Australian Ballet)
『Forget Me Not』(2013, West Australian Academy of Performing Arts)
『beyond』(2014, NBAバレエ団)
『counterheartbeats』(2014, バレエ シャンブルウエスト)
『Rise』(2015, NewZealand School of Dance)
『Tale』(2015,バレエ シャンブルウエスト)
『死と乙女』(2016, NBAバレエ団。共演、林英哲、新垣隆)
『So Ko Ka Ra Na Ni Ga Mi E Ru?』(2017, Royal NewZealand Ballet)
2017年、『So Ko Ka Ra Na Ni Ga Mi E Ru?』がHarry Haythorne Choreographic AwardにてAudience Awardを受賞。
同年、日本モンゴル外交45周年記念公演に招聘されモンゴルナショナルバレエ団に『beyond』を提供。